長野オリンパス株式会社従業員が
森林整備活動「森林の里親イベント」へ参加しました

2024年10月31日

2024年10月12日(土)に辰野町横川のかやぶきの館付近の「こもれびの郷」において森林整備作業と遊歩道整備作業が行われました。
オリンパス株式会社と株式会社エビデントの共催で開催され、長野オリンパス株式会社の従業員も参加し、総勢119名での実施となりました。
本年については、森林整備作業と遊歩道整備作業の他に、近隣の関係する皆様と協力して辰野町産の木材を使用した木工細工教室と横川川へのイワナの稚魚の放流活動も併せて実施をいたしました。
それぞれの活動を通じまして、従業員やその家族それぞれが環境保護の意義・大切さを再認識する機会になりました。
本イベントは2014年にオリンパス株式会社と辰野町、門前山林組合で「森林の里親協定」を結んで以来開催をされ、今回で14回目の実施となります。

参加者集合写真
参加者集合写真

森林整備作業
森林整備作業

木工細工教室
木工細工教室

イワナの稚魚の放流活動
イワナの稚魚の放流活動

森林の里親イベントについて

主催(共催):オリンパス株式会社長野事業場、株式会社エビデント長野事業場

協力団体:辰野町、上伊那地域振興局、門前山林組合、天竜川漁業協同組合、月夜野こまもの店

「森林の里親協定」について

長野県の8割を占める大切な資源である森林に対して、賛同する企業と地域との間で協定を結び、森林づくりや福利厚生の場として森林を利用する「森林の里親促進事業」に基づく協定です。

森林(もり)の里親促進事業/長野県 (nagano.lg.jp) 新規タブで開きます